FP技能士

国家資格 FP技能士について

国家資格 FP技能士とは

ファイナンシャル・プランニング技能士とは、「将来家が欲しい」「子供大学に行かせたい」「老後の資金が心配」などの希望をライフスタイルや経済環境を踏まえながら、金融・保険・不動産などの専門知識をもとにアドバイスや資産設計を行うお金の専門家です。
ファイナンシャル・プランニング技能士(FP技能士)は平成14年4月に職業能力開発促進法に基づき国家資格化された資格です。1級、2級、3級FP技能士の3つの資格があり、それぞれに検定試験があります。

国家資格 FP技能士について

FP技能士の仕事

FP技能士の仕事

FP技能士の仕事

金融や保険会社など企業に所属して自社の商品と組み合わせてアドバイスをする場合や個人の方に対して、それぞれの夢や目標を金融・税金・不動産などの幅広い知識を活かし、経済面から実現に導くアドバイスやサポートをするお仕事です。

FP技能士のメリット

FP技能士のメリット

就職・転職に有利!

金融・保険業界では、コンサルティング業務に生かしたり、不動産業界ではお客様の資金計画のアドバイスが行えます。
また一般企業の総務で福利厚生を充実させるなどあらゆる職種、分野で活躍しています。
また就職活動にも有利です。

資格手当がつく!

企業でのニーズも高まっており、手当がつくのはもちろん資格取得に奨励金を出したり、昇格要件としている企業も増えています。つまり、賃金の底上げが可能となります。

副業、独立もできる!

企業からの依頼でお金に関する講演会や相談会を行うこともできます。

自分自身に役立つ!

年金、金融、保険の知識は実生活で役立ちます。自分の将来設計や夢の実現のために資金計画が立てられます。

FP技能士のメリット

FP技能士の受験資格と試験について

FP技能士の受験資格と試験について

FP技能士の受験資格

3級ファイナンシャル・プランニング技能検定には受験資格はありません。
学歴、年齢、経験等の制限は特に無いので、どなたでも受験していただけます。

FP技能士の試験頻度

3級ファイナンシャル・プランニング技能検定は、年3回、1月・5月・9月に実施(金融財政事情研究会)しています。(試験申込は約3~2ヶ月前頃から)。

FP技能士の試験概要と合格基準

3級ファイナンシャル・プランニング技能検定は、学科試験と実技試験にて実施され、どちらも筆記試験です。金融財政事情研究会(金財)が実施する試験では、学科は60問、実技は事例形式で5題出題されます。合格基準は、学科60点満点で36点以上、実技50点満点で30点以上です。

検定の学科試験・実技試験同時受検者の合格率は約70%です。

FP技能士の試験詳細

試験科目

  • 学科 筆記60問
  • 実技 事例形式5題

試験時間

  • 学科 120分(10:00~12:00)
  • 実技 60分(13:30~14:30)

合格基準

  • 学科 36点以上(60点満点)
  • 実技 30点以上(50点満点)

試験問合せ先